全福センター
文字の大きさ
  • 標準
  • 拡大

サービスの紹介

〇各種補助事業
宿泊施設に宿泊された個人旅行や旅行会社主催の日帰りツアーに参加された場合に補助いたします。
入泉回数券購入補助(会員のみ)
対象施設の回数券を購入された場合に補助いたします。
健康維持管理・文化教室等受講料補助(会員及び登録同居家族、その他は会員のみ)
・受講料の一部をお一人につき3講座を対象に補助いたします。
・その他の生涯学習講座5000円以上の場合にクオカードペイ1000円を助成いたします。
生涯学習通信講座受講料補助(会員及び登録同居家族)
「NHK学園 生涯学習通信講座」「ユーキャン講座」の受講料が特別価格で利用できます。
USJパスポート購入補助(会員及び登録同居家族)
全てのスタジオ・パスを対象に1会員につき年度内5枚まで補助いたします。
映画チケットが800円で購入できます。全国のイオンシネマでご利用いただけます。
ジェフグルメカード割引販売
全国の外食加盟店約35,000店舗をご利用いただけるカードが割引価格で購入できます。
高速バス往復チケット等購入補助(会員及び登録同居家族)
九州方面から関東方面までの高速バス往復運賃を補助いたします。
プール利用料金を補助いたします。
〇健康維持増進事業
人間ドック及び生活習慣病予防健診費用助成(会員のみ)                                   
人間ドック及び生活習慣病予防健診をご自分で負担して受診された場合に一部を助成いたします。 

インフルエンザ予防接種料金助成(会員又は登録同居家族)
会員または登録同居家族の方が予防接種された場合に一部を助成いたします。

健康増進施設利用助成(会員のみ)
助成対象施設で利用回数券を購入された場合に回数券料金の一部を助成いたします。

香川丸亀国際ハーフマラソン大会参加料助成(会員のみ)
香川丸亀国際ハーフマラソンに走られた場合にエントリー料の一部を助成いたします。

民間スポーツジム利用助成(会員のみ)
民間スポーツジムを利用され5000円以上支払われた場合にクオカードペイ1000円を助成いたします。
〇給付金の支給
結婚、銀婚、出生、入学、還暦、永年勤続、死亡、傷病など該当者の方に給付いたします。
〇貸付制度
生活資金の会員利率での貸付や、お車や教育ローンなどが四国ろうきんの会員利率でご利用ができます。
〇会報・HP・LINEからのご案内
DUKE等のコンサート、お食事券、31アイスクリーム、クリスマスケーキ等を会員価格での販売や割引チケットを毎月の会報やHP等からご案内いたします。
〇割引協定契約施設
会員証の提示により、県内等の契約協定施設において割引等のご利用ができます。(ふれんど中讃のHPの割引協定契約施設をご確認ください。)
〇すまいるちゅうさん
リロクラブが運営する全国約20万のコンテンツのメニューから、店舗や施設などがおトクにご利用できます。(HPのバナー「すまいるちゅうさん」から、もしくはクラブオフアプリをダウンロードしてご利用ができます。)
〇ローチケbiz⁺
ローソンが運営するサイトから全国のコンサートやスポーツなどがご自分で予約でき、ローソン又はミニストップで手数料等が無料で発券ができます。(HPのバナー「ローチケbiz⁺」からふれんど中讃のパスワードによりログインできます。)
〇クオカードペイによる助成
こんぴら歌舞伎や瀬戸内国際芸術祭など電子チケット等を購入された場合にクオカードペイにより助成いたします。(会報やHPでご案内いたします。HPのバナー「クオカードペイはこちら」のご申請となります。)
関連画像

※画像をクリックすると拡大表示されます
リンク先

ふれんど中讃の

公式LINEアカウントができました‼

お知らせやイベント情報などを配信予定smiley
イベントのお申込みもLINEから簡単にできちゃいます!
お友だち登録お願いしますheart